国や地域、料金プランによって通信速度は異なります。 なお、各規格の最高速度は下記のとおりです。 通信方式 速度(理論値) 下り速度 上り速度 LTE 最大75Mbps 最大25Mbps HSPA(3.5G) 最大14.4Mbps 最大5.76Mbps 3G 最大7.2Mbps 最大1.4 詳細表示
プランごとに定めている通信量より多くご利用された場合、各国の通信会社のFUP(フェアユーセージポリシー)に抵触し、回線が停止したり速度が低下する可能性がございます。 [使用可能な通信量の目安] ・通常プラン :133MB/日 ・大容量プラン :500MB/日 ※詳細はこちら ・LTEギガプラン 詳細表示
中国プレミアム回線プランは、4G/LTEの通信速度のみに対応しております。中国プレミアム回線プランをご希望のお客様はお申込フォームにて通信速度を「4G/LTE」、中国プレミアム回線プランを「あり(推奨)」をご選択ください。 詳細表示
2Gでの通信速度は、Webページの閲覧においても時間を要する場合が多く、実質的なご利用は難しいとお考えください。 詳細表示
弊社、海外用WIFIレンタルサービスに関して個別に割り当てられているSIMカードにおきましては現地通信会社の電波に依存している回線となります。 そのため下記のような場所での通信が不安定になりやすいケースがございます。 ・電波環境が整っていない自然公園 / 都市間の国道 ・ホテルなどで高層階にいらっしゃる場合 詳細表示
各種携帯キャリアの機能向上により、「データローミング」の設定をOFFにしても、ご契約の電話会社より別途通信料が発生する場合がございます。 iPhone及びその他Wi-Fi対応携帯電話をご利用のお客様は、「モバイルデータ通信」の設定を必ずOFFにしていただきますようお願い申し上げます。(日本に帰国後に、モバイルデータ 詳細表示
通信制限にかかってしまい、チャージ/制限解除をしたいのですが。
現地にて下記症状の際に1日あたりの利用量超過による通信制限(FUP)である可能性がございます。 ・極めて通信が遅い場合 ・No Credit表示の場合 ・通信不可の場合 MKI、X10をご利用されているお客様におきましてリセット時間は 日本時間0時になりますと順次容量が復旧される 詳細表示
1つのワンタイムVPNアカウントを用いて、複数のWiFi接続機器での同時通...
複数機器でのVPN同時通信はできません。1アカウントにつき1台までとなります。 詳細表示
液晶画面にNo Credit/ノークレジットと表示され通信ができません。
液晶画面にNo Credit(ノークレジット)が表示されている場合、容量超過による一時的な通信制限で回線が停止しております。 【容量】 大容量スタンダード:500MB/日 ギガプラン:1GB(1000MB)/日 本通信制限は、日本時間で翌日0時以降に順次 詳細表示
利用している間、どれくらいの通信量が発生しているか確認できますか?
液晶表示のあるタイプのWi-Fiルーターであれば、一部を除きトップ画面上に累積通信量が表示されます。あくまで目安としてご覧ください。 また、一部を除きWi-Fiルーターのリセットを行うと表示上は0に戻りますが、実際の通信量が0になるわけではございませんのでご留意ください。 詳細表示